スタッフ
スタッフ
大島 伸二(院長/鍼灸師)
氏名 |
大島 伸二/おおしま しんじ |
出身 |
1976年5月に神奈川県横浜市で生まれる。 小学1年生の秋からは、横須賀市で育ち今に至る。 |
資格/所属 |
はり師・きゅう師 国家資格
一般社団法人 整動協会 整動協会 活法講師(入門編・基礎編・応用編) 整動協会 整動鍼講師(入門編・基礎編・応用編) 整動協会 公認勉強会主催者(応用編) |
血液 | O型 |
趣味 |
・スノーボード(パウダースノーが好物です) ・フットサル(下手でも楽しくやっています) ・音楽鑑賞(オールジャンルで聴きます) ・TVゲーム(ドラクエ、ウイニングイレブン、モンハンのみ) ・温泉でのんびり |
好きな食べ物 |
・カレーライス(日本の昔ながらのもの) ・日本酒(辛口以外)とお刺身のコラボ |
ご挨拶
初めまして。
院長の大島 伸二です。
私が鍼灸の道を志したのは、大学4年生の時でした。中学・高校と陸上部の長距離をやっていたのですが、急激に伸びる身長(中学入学時・136cm〜大学入学時174cm。結局175cmまで伸びました)の影響で、常に膝の痛みを感じ、痛みが酷い時は全く走れないほどに。
そんな時に、地元の接骨院に行き施術を受けることで、なんとか引退まで無事に走ることが出来ました。とはいえ、当時は「はり・きゅう」や接骨院の資格「柔道整復師」には全く興味がなく、大学も電気工学を専攻しました。
そして、これから大学生活が始まろうとする高校卒業後の春休みに、通っていた接骨院の院長から、今現在の道へ進むキッカケになる言葉がありました。
院長「大学合格おめでとう!」
大島「ありがとうございます!!」
院長「そういえば、バイトとか決まったの?」
大島「まだ決めてないんですよね〜」
院長「じゃあウチでやらない??」
大島「いいっすよ〜」
これだけです(笑)当時は本当にバイトを決めておらず、どうしようかと思っていたところに、顔なじみの院長からの好条件のオファー。断る理由なんてどこにもなかったのです。
キャンパスライフを楽しみ、接骨院では人とのふれあいの楽しさを知り、この業界に興味を持つには十分な4年間でした。
興味を持ちつつ大学4年生では普通に就活を行い、内定(部品を作る企業)も頂いておりました。
ただ、内定をもらっていても「就職」と「柔道整復師・はりきゅう・あん摩指圧マッサージ師」の学校に進学するか悩んでいました。
人とのふれあいが沢山ある接骨院でのバイトが楽しく、このままこの道に進めたらと考えていましたが、大学以降の学費は自力でなければ行かないと自分で決めていた為、なかなか決めかねていましたが周りの協力もあり進学への道を決め、バイト先に鍼灸師が居ないことから鍼に興味を持ち、大学卒業後1年の充電を経て鍼灸学校に入学し、国家資格を取得しました。
バイトから始まった接骨院に約20年勤務し、2015年2月より訪問専門の治療院を開業しました。
開業のキッカケとなったのは、専門学校時代の同級生に「今自分が参加している整体と鍼の体験セミナーがあるんですけど、よかったら一緒に行きませんか?」と誘ってもらった事でした。
当時の自分は、局所への鍼灸・マッサージに少しの関節調整程度の技術しかなく、施術をするのに核となる武器がないと悩みつつ、仕事の休みが取れずにタイミングを逃していましたが、信頼できる同級生の誘いだったので、予定を合わせ参加する事になりました。
そのセミナーで出会ったのが、「活法」と「整動鍼®(旧 古武術鍼法)」でした。
すぐにその場で衝撃を受けるタイプではない自分は、学んだことを臨床で使っていくうちに、「あれ?これやっぱり凄いぞ!」と実感することが増え、これは本気で学びたいと思い、そしてこの技術を使って施術をしたいという気持ちが強くなり、開業という形になりました。
「活法」と「整動鍼®」を学び続けることで施術スタイルが変わり、患者さんの改善率が飛躍的に向上しました。また、施術時間が短くなる事で、からだ全体の観察力が強化され原因へのアプローチの精度が高くなりました。
訪問専門で開業して3年目の2017年、この2つ技術を取り入れた専門性に強い鍼灸院「しん鍼灸院・整体院」をオープンする事となりました。
現在も、往診も続けながら、日々施術に専念させて頂いております。
痛みや悩んでいる症状を解消し、動ける体を取り戻し、毎日を元気に過ごしていけるようお手伝いをいたします。
少数でやさしい刺激がしん鍼灸院の特徴です。(痛みの局所を刺激することはありません。)
鍼治療が未経験の方でも事前に説明をしてから施術に入るので、安心して受けていただけます。新患の約7割が未経験者の方です。
患者様の症状は千差万別です。対応していくためには、日々の技術研鑽が必要です。常に追求し、知識と経験から「これだ!」と確信と実績のあるものを今の治療に生かしています。
2018年3月から、指導出来るのはたった数人しか居ない、整動協会主催の「活法セミナー講師」、2018年12月からは整動協会主催の「整動鍼セミナー講師」として、技術を含めた様々なものを、延べ500人を超える鍼灸師の方に向けてお伝えしています。また、月に1回のペースで当院にて「整動協会 公認勉強会」を主催し、仲間達と共に技術の精度をより高めていくことで、皆様により良い施術を還元していきます。
鍼の技術の精度を高め、且つ理解することは、施術の効果を高めると共に、出来ることと出来ないことの判断も正確にします。
主催している公認勉強会は2020年3月で、開催してから50回を迎えました。
2018年3月より「活法」全編の講師、2018年12月より「整動鍼®」入門編講師、2019年から基礎編講師、2020年より応用編の講師としても活動しております。
当院では、より早く良くなる可能性があると判断した場合、当院以外の選択肢もご紹介させて頂いています。
本気で治したいあなたのために、しん鍼灸院は必要とされる存在であり続けたいと考えます。